急にいくことにした、憧れのホームズの家へパリから向かいます!
今回は国を跨ぎますが、前回の続きです。
パリからイスタンブールの飛行機が飛ばないかもしれないと連絡を受け、急いでシャルルドゴール空港へ向かいました。
ターキッシュエアラインのカウンターで尋ねると、「僕もわからないよ」と。
だよね。笑
パリとロンドンを結ぶ列車ユーロスター(Eurostar)
所要時間 2時間16分
料金 €50から€300くらい
便数 毎日約13便(往復)
ユーロスター公式HP https://www.eurostar.com/rw-en
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/ed82e-bd3eec06-cde6-4307-9cb7-97c5ea3ff787_1_201_a.jpeg?w=1024&h=768)
感想。
めっちゃ便利!こんなにすぐパリからロンドンに移動できるなら、初めから予定に組み込んでおけばよかったと思いました。
あっという間にロンドン🇬🇧へ。
ホームズが住んでいた、憧れのロンドン🇬🇧へ
ロンドンといえば、、、ハリーポッターの9と4分の3番線!シャーロックホームズ!ロンドンブリッジ!ビッグベン!バッキンガム宮殿!
では、順番に回っていきましょう!
まずは、ハリーポッター👓
9と4分の3番線があるキングスクロス駅はここにあります。
私が乗ってきた、パリから来る列車ユーロスターは、キングスクロス駅のすぐ隣、セントパンクラス駅に到着します。
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/3c124-80b01490-cd76-46a7-9715-0b856fd27d9b_1_201_a.jpeg?w=1024&h=576)
キングスクロス駅とセントパンクラス駅は歩いて2分ほどの近さ。さらに、お目当ての9と4分3番線はキングスクロス駅に入るとすぐに見つかります。隣には、ハリーポッターショップがあり、そこだけ人だかりがすごいからです。
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/39fed-dsc_4535.jpg?w=1024&h=576)
カート前には長蛇の列がどの時間に行ってもあると思います。その列に並べば、カートと一緒に写真が撮れますが、私は、人が入れ替わる隙を狙って、カートだけ撮ることに。
![](http://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2023/12/b46ff-cimg8768-768x1024-1.jpg)
シャーロック・ホームズの家があるベーカー街へ🕵️
思い切ってロンドンに来た理由は、、、実は、シャーロックホームズが好きなんです。
小さい頃から、寝る前の読み聞かせは、シャーロックホームズ。(教育に良いのかは置いといて)
小学生になり、さらにホームズの小説を読み続け、いつかベーカーストリート221番地(ホームズの家の住所です)へ行ってみたい!と思ってたんです。
そしてその夢が今回、思わぬ形で叶いました!!!!!!ありがとう!!!
ホームズが住んでいた家(フィクションですよ笑)は、現在、「シャーロック・ホームズ博物館」になっています。
もちろん、一番近い地下鉄(ロンドンではアンダーグラウンドと呼びます)ベーカーストリート駅もホームズのイラストが描かれています!
ベーカーストリート駅
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/bd7eb-cimg8701.jpg?w=1024&h=768)
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/d3b0b-cimg8652.jpg?w=1024&h=768)
そして、夢にまでみたホームズの家がもう目の前に!
この旅一番のテンションの上がった瞬間です!!!!
朝11時の時点で長蛇の列でしたが(実際1時間くらい並んだ)、もちろん大人しく列に並びます。
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/77f22-mg_8450.jpg?w=1024&h=683)
40分ほど経った頃、やっと、看板が見えてきました。
でも、この看板の顔にはなんだか違和感を感じました。。。
それまで、映画やアニメなどのホームズを見てこなかったからかな?笑
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/e15b8-mg_8468.jpg?w=1024&h=683)
では、いよいよ中へ入ります!
ホームズの家221B番地
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/b6b37-cimg8663.jpg?w=1024&h=768)
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/c704d-cimg8664.jpg?w=1024&h=768)
中に入ると、ハドソン夫人の部屋が!
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/cea72-mg_8476.jpg?w=1024&h=683)
こっちには、ワトソンくんの部屋も!!!
(わかってますよ。全て作りものなのは。笑)
![](https://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2024/10/b76ba-mg_8479.jpg?w=1024&h=683)
ホームズの帽子と虫眼鏡とパイプも!!
![](http://maikoka2.wordpress.com/wp-content/uploads/2023/12/9443c-cimg8675-768x1024-1.jpg)
これは、コナンの映画『ベイカー街の亡霊』で見たシーンと同じでした!
中は意外に見るとこが少なく(しかも狭い)、あっという間に見学は終了しました。
むしろ、この博物館の隣にあるお土産屋さんの滞在時間の方が長かった!!
お土産shopでは、ホームズのシルエットが描かれたトートバッグを購入。
やっぱりホームズはシルエットが良いです!小説の中のキャラクターなので、顔はみんなの想像にお任せが良いですね。
シャーロック・ホームズ博物館のまとめ
公式HP https://www.sherlock-holmes.co.uk/
アクセス 地下鉄ベイカーストリート駅からすぐ
チケット 大人16ポンド(3000円くらい)
混み具合 午前中はすぐ入場できると言われたんですが、11時にはすでに列ができていました。現在は、オンラインで時間指定のチケットを予約できるみたいなので、予定が決まってる方はオンラインで予約するのをおすすめします!
こんな感じで、ハリーポッターとホームズの観光地は達成。
次は、ロンドンブリッジやバッキンガム宮殿に向かいます!
続きはまた次回!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆さんにとって良い一日になりますように。